本記事では、アルムナイサービス7選を紹介します。現代の採用手法の中でも注目を集めているのがアルムナイ採用。しかし、アルムナイサービスを導入する上で数多くの課題もあります。ぜひ、本記事を参考に比較検討をし、アルムナイ採用を実践してみてください。
そもそもアルムナイ採用とは?
アルムナイ採用とは過去に退職した方を再び採用することです。アルムナイとは一般的に転職や独立などで企業を退職した方を指す言葉として使われており、アルムナイ採用においては自己都合で退職した人全般がターゲットとなります。
アルムナイ採用が注目されている理由
アルムナイ採用が注目されている理由としては、企業の人材不足が考えられます。多くの企業で課題となっているのが人材不足です。退職した人の穴を埋めるために、新規の人材を採用しようとしても、すぐに見つかるとは限りません。
採用した人材が戦力として活用できない可能性も考えられます。アルムナイ採用であれば、「即戦力を採用しやすい」「不特定多数に募集をかける必要がない」といったメリットがあるため、様々な企業で注目を集めています。
アルムナイ採用のメリット
アルムナイ採用のメリットは以下の通りです。
- 即戦力を確保しやすい
- 企業のブランディングができる
- 外部の知見を得られる
- 教育にかかるコストを削減できる
それぞれ詳しく解説します。
即戦力を確保しやすい
アルムナイ採用は既に自社で戦力として活躍していた人材がターゲットとなるため、即戦力を採用することが可能です。もちろん、アルムナイ採用を行わなくても、スキルのある人材を採用することはできます。
しかし、自社の特有のルールに順応できたり、すぐに馴染めたりする人材を見つけるのは容易ではありません。自社で活躍しやすい人材を見つけやすいのがアルムナイ採用のメリットといえるでしょう。
企業のブランディングができる
アルムナイ採用を行うことで、企業のブランディングも可能です。一般的に退職者が多く出る企業のイメージは、あまり良くありません。しかし、アルムナイ採用を積極的に行うことで、退職しても再び働きたいと思える企業というイメージをアピールできます。
結果として、新卒や中途の採用にも役立つ可能性があります。企業のイメージ向上にもアルムナイ採用は役立つといえるでしょう。
外部の知見を得られる
アルムナイ採用のターゲットとなる人材は、別の企業で戦力として活躍していた可能性が高いです。そのため、他社で培ったスキルを自社で活かしてくれる可能性があります。
外部の知見が得られれば、自社のさらなる発展も見込めるでしょう。企業としてのレベルを高める上でも、アルムナイ採用は役立ちます。
教育にかかるコストを削減できる
アルムナイ採用を行うことで、教育にかかるコストは大幅に削減できます。一般的にはスキルのある人材を採用した場合でも、多少は教育を行わなければいけません。しかし、アルムナイ採用であれば、採用した次の日から戦力として働いてもらうことが可能です。
コストをかけずに即戦力を採用できるため、コスパの良い採用方法といえるでしょう。
アルムナイ採用のデメリット
アルムナイ採用には様々なメリットがある一方で、デメリットもあります。
- 人間関係を維持するためのコストがかかる
- 客観的な知見が不足しやすい
- 情報漏洩のリスクがある
それぞれ詳しく解説します。
人間関係を維持するためのコストがかかる
当然ですが、アルムナイ採用のターゲットとなった人材は何らかの不満が企業に対してあったため、退職したと考えられます。そういった方を再び採用するためには、優良な人間関係を構築しなければいけません。
人間関係を構築するためにコストや手間がかかるという点は、アルムナイ採用のデメリットといえるでしょう。
客観的な知見が不足しやすい
企業をステップアップさせる上で、様々な企業で働いた人材を採用することは大切です。アルムナイ採用を行うと、根本的な考え方や理念が自社に近い人材を採用することになります。ミスマッチを防ぎやすい一方で、客観的な知見が不足しやすい点はデメリットといえるでしょう。
情報漏洩のリスクがある
アルムナイ採用を行うために人間関係を構築していると、自社の状況を相手に伝えなければいけないケースも増えてきます。アルムナイ採用を始めるのがきっかけで、自社の情報が漏洩してしまう可能性が高まる点には注意しなければいけません。
アルムナイ採用を導入するポイント
アルムナイ採用を導入する際のポイントは以下の通りです。
- 社内体制を整備する
- 自社に適したアルムナイサービスを選ぶ
それぞれ詳しく解説します。
社内体制を整備する
先ほど紹介したようにアルムナイ採用を行うためには、ターゲットと人間関係を構築しなければいけません。そのためには、社内体制を整備してアルムナイ採用が可能な環境を整える必要があります。
自社に適したアルムナイサービスを選ぶ
アルムナイ採用を行う際に便利なのがアルムナイサービスです。アルムナイサービスには様々な種類があり、それぞれ特徴が異なります。詳しくは後述しているので、ぜひチェックして自社に適したアルムナイサービスを選んでみてください。
アルムナイ採用における課題
アルムナイ採用における課題は以下の通りです。
- 基盤を整えるまでに時間がかかる
- アルムナイの管理に手間がかかる
- 採用がスムーズに行えない
- 採用基準を整備するのが難しい
それぞれ詳しく解説します。
基盤を整えるまでに時間がかかる
人間関係を構築するのは容易ではありません。一般的には、一度退職した会社では働きたくないという心理が働きます。ハードルを乗り越えてアルムナイ採用を成功させるだけの環境を構築するために、ある程度の時間がかかる点は課題といえるでしょう。
アルムナイの管理に手間がかかる
人間関係を構築するためには、こまめにアルムナイに連絡を行わなければいけません。退職者が多ければ多いほど、連絡する相手は増えます。アルムナイの管理に手間がかかる点も、アルムナイ採用の課題といえるでしょう。
採用がスムーズに行えない
一般的な採用と比べて、アルムナイ採用はターゲットが少ないです。断られてしまう可能性も考えると、希望している人数だけ人材を集めるのは難しいでしょう。他の採用方法とはプロセスに大きな違いがあるため、スムーズに採用が進まない可能性が高い点も課題です。
採用基準を整備するのが難しい
アルムナイ採用は一般的な採用とプロセスが大きく異なるため、採用基準を整備するのが難しいという課題があります。特にこれからアルムナイ採用を始めるという企業にとっては、どういった基準で採用すれば良いかわからず、スムーズに進められないかもしれません。
人材確保のコストを削減するなら「matchbox」
出典:matchbox.jp
「matchbox」は即戦力となる人材と企業を繋げているサービスです。アルムナイ採用を活用しつつ、「matchbox」も利用することで、より自社に適した人材を集めやすくなります。
採用活動や教育にかかるコストが気になるという方は、ぜひ「matchbox」を活用して採用を行ってみてください、
おすすめのアルムナイサービス7選
アルムナイ採用を行う上でおすすめなのがアルムナイサービスの活用です。以下はおすすめのアルムナイサービスです。
1. YELLoop
2. ResumeX
3. オフィシャル・アルムナイ・ドットコム
4. アルミー
5. エアリーforアルムナイ
6. いっと
7. MyRefer
それぞれのサービスの特徴について解説します。
1. YELLoop
アルムナイと現役社員の繋がりを作り出せるプラットフォームがYELLoopです。アルムナイと社員が自由に確認できるSNSを構築できるため、退職した社員と繋がりが切れる心配がありません。グループチャットも可能なため、密にアルムナイと交流を行うことが可能です。
SNS内で行われた内容は、管理者がチェックすることが可能なため、トラブルが起こった際もすぐに対応できます。他にも、採用方針の策定やKPIの設定などで、アルムナイ採用のサポートをしてくれるのもYELLoopならではの特徴です。
2. ResumeX
ResumeXは、企業とアルムナイの関係を活用して、新たな人材の採用やビジネスの発展に繋げられるプラットフォームです。人材の経歴やスキルを可視化できる機能や、充実したコミュニケーション機能によるミスマッチの防止で、効率良く即戦力を採用しやすいのが特徴です。
他にも、アルムナイ全体に対して告知ができる掲示板や、オンライン会議がスムーズに行えるズーム連携機能、個人同士の交流ができるDM機能など、多種多様な機能を備えています。ユーザー登録をした後、関係者同士は自動で繋がるため、連絡がスムーズにできるのも特徴です。
3. オフィシャル・アルムナイ・ドットコム
オフィシャル・アルムナイ・ドットコムはアルムナイ採用をスムーズに進めるために、専用システムを構築しているのが特徴です。アルムナイのプロフィールをチェックできる名簿機能や、社内の情報を自由に発信できる機能などが搭載されています。
実績が豊富なコンサルタントがアルムナイ採用のサポートをしてくれるのも魅力の1つです。SNSと同じような感覚でアルムナイと社員が会話できる機能も備えており、交流がしやすいのもオフィシャル・アルムナイ・ドットコムの特徴です。企業以外にも学校法人や社団法人で導入実績があります。
4. アルミー
アルミーは、企業と退職者を繋いで、アルムナイ採用の活性化を促しているサービスです。退職者の情報を管理するシステムが設けられており、そこでは希望条件や経歴、転職の可能性があるかなどを可視化しています。
アルムナイの再入社の検討の相談に乗ってくれるコーディネーターが在籍しているのも特徴です。コーディネーターはアルムナイだけでなく、企業側も支援してくれるため、運用計画の策定やアルムナイ向けのコンテンツの作成なども対応してくれます。アルミーは、アルムナイ採用を進められるか不安な方には、おすすめのアルムナイサービスといえるでしょう。
5. エアリーforアルムナイ
エアリーforアルムナイは、アルムナイへの情報発信だけでなく、エントリー後のやり取りも一元化して対応できるのが特徴です。専用アプリの立ち上げも可能なため、アルムナイとのやり取りが行いやすいというメリットがあります。
アプリではアルムナイとのやりとりだけでなく、写真や動画などのファイルのアップロードも可能です。操作が簡単なため、アルムナイ採用が初めての企業でも、運営をする負担がほとんどかかりません。重要な情報はプッシュ通知で送付できるため、見逃し防止ができるのもポイントです。
6. いっと
いっとはインタビュアーが専門で在籍しており、アルムナイの本音を調査して、その結果を元に採用活動を改善できるのが特徴です。アルムナイの率直な意見を集めることができるため、自社の評価を客観的に分析できるのもメリットです。
インタビューが終わったら、退職者の話をまとめたレポートを提出してもらえます。レポートには、アルムナイからの意見はもちろん、企業評価が忌憚なく記されているため、アルムナイを受け入れるための企業改善も可能です。社員の活躍率向上や自社のブランディングに活用することもできるアルムナイサービスです。
7. MyRefer
MyReferはアルムナイが閲覧するための専用ページを設計できるサービスです。そこで事業の内容やイベントの案内などを行うことで、アルムナイに対して戻ってきてくれるように働きかけることが可能です。
アルムナイ制度の設計や、コンサルティングを行ってくれるのも魅力の1つです。アルムナイ採用を行ったことのない企業にとっては、心強いサービスといえるでしょう。採用が決定した社員のインタビュー記事も作成してくれるため、社員全体の意欲向上に繋げられるのもポイントです。
アルムナイサービスを活用して採用活動を行おう
アルムナイ採用を行う上で欠かせないのがアルムナイサービスです。アルムナイサービスにはそれぞれ異なる特徴があるため、比較した上で自社に適したものを選びましょう。ぜひ、本記事を参考にアルムナイ採用を進めてみてください。